フィールド観察に行った日数、、、、、、、8泊9日
車両移動距離、、、、、、、、、、、、、、、、1966,5Km 重い機材を背負って歩いた距離、、、、、約27Km シャッターを押した回数(最終日)、、、、、 1225ショット(赤ショット)犬その他、、、約100、、、 総ショット数40GB,,,,,,, 熊に逢った回数、、、、、、、、、、、、、、、0、、、、 虫に刺され顔が腫れた回数、、、、、、、、1、、、、 同じ趣味の良い人との出会い、、、、、、、たくさん、、、、、 ツンちゃんや仲間と握手した回数、、、、、、、、、、、、、いっぱい!!! ![]() ※第1回IG鳥部野鳥探索会は無事に終了しました。 楽しかった!!!!! ▲
by batpapa
| 2008-06-29 22:06
| 野鳥撮影
記念すべき第1回IG鳥部野鳥探索会は“アカショウビン”でした!!
遠くから 「キィロロロロロ~」さえずり。。。。 幻想的な強弱をつけた、さえずり。。。。。。 ♀の前では小さく「キィロロロ~」 会話のような「キロ、キロ、キロ~」 何回目だろう??何度聞いてもやられちゃいます。少し悲しげにも聞こえる時もあります。 ![]() 何千Kmも飛んで渡ってきます“夏鳥”です。 ![]() ほかのカワセミ類と違い、森林で生息します。 ![]() ![]() 今回の宿泊は貸別荘でB&Pも一緒に疲れを取りました。。。 ほとんど寝ていないのに、野鳥の話で盛り上がり気が付いたらまた午前様。。。。次の日は燃え尽きて。。。。。ハハハハハハ 第2回もすでに決めています!やはり夏鳥のアレ!の予定らしいです(笑)ホイホイホイ!今から楽しみ~! ▲
by batpapa
| 2008-06-29 22:04
| 赤翡翠(アカショウビン)
週末の金曜からのお話です。。。。。。。。
勢い(笑)で買ったロクヨン(EF600mm F4L IS USM)!! この日の夜出発の第1回IG鳥部野鳥探索会に併せて導入したのですが、いきなり新品を探索会に持ち込んで大丈夫か?って不安があったので近所でテスト撮影に行ってきました。 ![]() で、でかい、、、、レンズコートカバー!!なかなかカッコいいです。。。 ![]() 週末、スローシャッターが予想されるのでレリーズの練習も!シャッターが深いのでボタンシール張ってます。これ、便利ですよ!! ![]() 平日なのにこの混雑、、、、????どうして??????30人以上いる~!? ![]() CANON EOS 1D MarkⅢ +EF600mm F4L IS USM+EXTENDER ▲
by batpapa
| 2008-06-29 18:23
| 翡翠(カワセミ)
▲
by batpapa
| 2008-06-25 23:44
| 機材
「でっかいダンボール、邪魔だから退けて!!!!!!」
「パオ~!!!!乗るな~!!!!!!!」 大騒ぎの一日!!!! IG鳥部、フィールド探索部部長!BATpapa!!行ってもうた!!!! EF 600mm F4L IS USM ![]() ![]() 銀一で派手目なカモフラレンズフードも合わせて用意しました。。。。 ▲
by batpapa
| 2008-06-25 22:08
| 機材
3×6=18
お友達のアロマ&ブルーノ兄弟のお誕生日!! 去年は大事件勃発で参加出来ませんでしたので楽しみにしていました♪♪ ![]() ![]() Happy Birthday ~~ 5 今年はIG仲間の白金高輪のお店“Tanger”で!!!!!!!! ![]() ![]() ▲
by batpapa
| 2008-06-22 20:34
| イタグレ
ツンちゃんの大好きな野鳥!アカショウビン!たくさんの野鳥の本で見た事や、何度も何度も聞いた、声のCDの“さえずり”。実際に目(ファインダー越し)で見、耳で聞いた声、、、、感動的でした。。。。。
何十Kgの機材の重さもいっぱい歩いた足の疲れも忘れます。。。。。。。良かったね~ツンちゃん!!!!!! ![]() ![]() ![]() 背中のブルー、たまりません~!!!!! ▲
by batpapa
| 2008-06-18 23:04
| 赤翡翠(アカショウビン)
いやーー、一週間近くツンちゃんと2人で風邪ひいてました。
何とか治りかけてきています~。。。。 今日は午前から自宅のマンションの理事会で今期役員に選ばれ会合に出席。。。。。 せっかくの日曜日、、、午後からでも。。。。。。 カワ様も2回目の春が来ているみたいです~❤❤❤ 「ナ、何回やるの????」状態で、見ているこちらが赤くなります。風邪で熱が、、、、、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カワセミの交尾 マウンティング 隣の常連さんが「pちゃん!がんばれ!!」って連呼しながら連写していたのに底知れぬ愛を感じました。。。。pちゃんとは、常連さんが♀のカワ様に付けた名前です、、、、、頑張れ。。。 ▲
by batpapa
| 2008-06-15 22:24
| 翡翠(カワセミ)
♪なに~!!やっちまったな!!!!
男は黙ってGIZTO システマティック アルミニウム三脚♪♪ 男は黙ってGIZTO システマティック アルミニウム三脚♪♪♪♪♪♪ なんて教わったのですが、、、、、、重い、、、、、 2人分の機材は合計30Kg近く、、、、少しでも軽くしたい!!! 男は黙ってGITZO 5型 カーボン♪ 男は黙ってGITZO 5型 カーボン♪♪♪、、、、、、、 ![]() ▲
by batpapa
| 2008-06-08 23:45
| 機材
|
リンク
お気に入りブログ
AS YOU WISH ... クルトのいる生活 夫婦でバードウォッチング イタグレ オリーヴの日記... 無題 EOS と kotodaddy ♪ My Foolish... 野鳥探検隊WEBLOG 鳥ばっかじゃん カテゴリ
全体 BAT&paolino Leica イタグレ カメラ 機材 服従訓練 訓練(AG) キャンプ つれづれ 公園に行こう お茶しょうね 遊び道具 山翡翠(ヤマセミ) 山翡翠 LALAPALOOZA 翡翠(カワセミ) 赤翡翠(アカショウビン) 野鳥撮影 車 Flyfishing どこにいたの? ハイエース200 可愛さ自慢 bike 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 ブログパーツ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||